趣味– category –
-
米国株投資ポートフォリオを公開【2022年3月末の資産状況】
この記事では、2022年3月末時点での私のポートフォリオを公開します。 米国高配当株と投資信託に全振りしたポートフォリオで、FIREを目指しています。 公開内容 投資している具体的な銘柄ポートフォリオの内訳 30代前半サラリーマンの投資状況について参考... -
米国株投資ポートフォリオを公開【2022年2月末の資産状況】
この記事では、2022年2月末時点での私のポートフォリオを公開します。 米国高配当株と投資信託に全振りしたポートフォリオで、FIREを目指しています。 公開内容 投資している具体的な銘柄ポートフォリオの内訳 30代前半サラリーマンの投資状況について参考... -
2022年1月末のポートフォリオを公開
この記事では、2021年12月末時点での私のポートフォリオを公開します。 金欠サラリーマンの投資ポートフォリオですが、わずかな資金、雀の涙ほどの資金を基に、米国高配当株を中心にコツコツ購入しています。カメさんの様にコツコツと健康生活のためにお金... -
2021年12月末のポートフォリオを公開
この記事では、2021年12月末時点での私のポートフォリオを公開します。 金欠サラリーマンの投資ポートフォリオですが、わずかな資金、雀の涙ほどの資金を基に、米国高配当株を中心にコツコツ購入しています。亀さんの様にコツコツと健康生活のためにお金を... -
2021年11月末のポートフォリオを公開
この記事では、2021年11月末時点での私のポートフォリオを公開します。 金欠サラリーマンの投資ポートフォリオですが、わずかな資金、雀の涙ほどの資金を基に、米国高配当株を中心にコツコツ購入しています。亀さんの様にコツコツと健康生活のためにお金を... -
ラーメン食べ歩き:台湾ラーメン大吉 岐阜県のソウルフード
今回のラーメン食べ歩きは、岐阜県岐阜市の超人気店「台湾ラーメン大吉」。人気メニューは、もちろん台湾ラーメンです。 台湾ラーメンや台湾まぜそばは、名古屋名物としても知られていますね。実は名古屋だけでなく、こっそり岐阜にも名店があるのです。 ... -
2021年10月末のポートフォリオを公開
この記事では、2021年9月末時点での私のポートフォリオを公開します。 金欠サラリーマンの投資ポートフォリオですが、わずかな資金、雀の涙ほどの資金を基に、米国高配当株を中心にコツコツ購入しています。亀さんの様にコツコツと健康生活のためにお金を... -
ラーメン食べ歩き:家系総本山 吉村家 横浜市民のソウルフード
今回のラーメン食べ歩きは、家系総本山 吉村家についてです。 わたくし個人的なイメージで、吉村家といえば、、、 学生の頃に横浜に住んでいたので、足繁く通っていた吉村家。友達とラーメンを食べに行こうとなると、ほぼ吉村家。ラーメン屋はここしか知ら... -
丸亀製麺:坦々まぜ釜玉うどんを食べてみた&レビュー
讃岐うどん好きには、たまらない丸亀製麺。 ご存知の通りシンプルなうどんが多いですが、期間限定メニューが存在し、季節が変わるごとに新しいメニューに入れ替わります。 今年の秋は、「ちゃんぽんうどん」と「坦々まぜ釜玉うどん」です。 今回は、「坦々... -
2021年9月末のポートフォリオを公開
この記事では、2021年9月末時点での私のポートフォリオを公開します。 金欠サラリーマンの投資ポートフォリオですが、わずかな資金、雀の涙ほどの資金を基に、米国高配当株を中心にコツコツ購入しています。亀さんの様にコツコツと健康生活のためにお金を...