丸亀製麺の「釜揚げうどん」が最高に美味い件

今日もお昼ご飯は、丸亀製麺へ。

何を食べようかな〜、
釜玉うどんかな〜、
おろし醤油うどんかな〜、
ぶっかけうどんも良いかもな〜
かけうどんに野菜かき揚げでものせるかな〜
なんて考えていると、注文の順番が来ました。

そして口からでた言葉は、、、「釜揚げうどんの大でお願いします」

結局、いつもと同じです。

しかも大ですよ。

自分の中では、悩んだら釜揚げうどんを注文するようにと、自動プログラミングされているみたいです。

目次

悩んだら「釜揚げうどん」

もはや日本人なら知らない人がいないほどメジャーになった丸亀製麺。
いくつか人気メニューがありますが、釜揚げうどんも人気の一つです。

釜揚げうどんは、水で締めないため、もっちりとした食感で、微妙にざらついた表面にだしがよく絡みます。
うどんの中でも特にシンプルなうどんですね。

個人的にうどんの中で、最も期待を裏切らないうどん、それが「釜揚げうどん」だと思っています。
何より釜揚げという響きが好きです。

そして釜揚げうどんを食べるときに忘れてはいけないのは、つゆへのトッピングです。
トッピングのおすすめが生姜です。
丸亀製麺は、生姜が入れ放題なことも好きな理由です。

あわせて読みたい
丸亀製麺メニュー:おすすめ3選!結局、このうどんが美味い! 讃岐うどんが気軽に食べることができる丸亀製麺!もはや丸亀製麺の看板を見かけない町はないくらい生活にも馴染んでいます。 セルフ式でうどんやトッピングを自分で自由...

この世で一番裏切らない麺

この「もちもち食感」や「小麦の香り」、そしてつゆとの抜群の相性は。

釜揚げうどんに出会えて良かったと心から思います。

感謝感激、釜揚げうどん。

ありがとう、釜揚げうどん。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次